× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
最近もう歳のせいか、すぐに寝て早朝に起きます もはや思いつきの内容なんで真面目にやる気はさらさらありません なんでこの曲か 家に帰ったらJINがやってて、途中でなんかペニシリンがどうのこうの言ってたんで思い出しただけです。JINが好きな人には申し訳ないですが ペニシリンは、1929年にアレクサンダー・フレミングによって発見された世界初の抗生物質で、「20世紀における偉大な発見」の中でも特筆すべき一つと言われることも 因みにペニシリンの名前はアオカビの学名(Penicillium notatum)からきています 発見の発端は、黄色ブドウ球菌の培養実験中にコンタミが発生して青カビが生えちゃったとき、アオカビのコロニーの周辺に阻止円が発生し黄色ブドウ球菌の生育を阻害していたという現象によるそうです そこから単離した物質をペニシリンと命名して、臨床実験により抗菌剤としての効果を確認、その後抗生物質としての実用化をしてノーベル医学・生理学賞を受賞しています まぁその後薬剤耐性菌の話やら梅毒の人体実験問題やらペニシリンショックやらがあったわけですが、詳しくは言いません。専門じゃないんで 詳しくはwikipediaでどうぞ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%8B%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%B3 なんだっけ そうだ、アーティストの方のPENICILLINか 日本のビジュアル系ロックバンドで、東海大学のバンドサークルとして結成当時からライブで失神者が出るほど人気を誇り、98年のビジュアルバンドブームに乗り、この「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」のOP『ロマンス』で90万枚(自己最高)を売上げブレイクしたそうです 現在も根強い人気を誇るとか 「ランク王国」のOPテーマとか「金田一少年の事件簿」EDテーマとか、他にもバラエティからドラマまで結構テーマ曲を手がけています なんか雑な紹介になりましたが、すごいバンドです 99 番目の夜なんかかっこいい曲です おまけ 99 番目の夜 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |