× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
忘却の地、遙かなる砂塵の追憶
私が高校の時に演奏した曲 隣の中学と合同で演奏をするときに、中学の顧問の先生が出した曲でした 当時この曲は焼き増ししてもらったCDだったため曲のイメージがわからず、調べてもディズニーの「アトランティス 失われた帝国」しか出てこずに混乱してた記憶があります。いやー、あの頃の私も相変わらずあほだった 坂井貴祐氏は割りと学生吹奏楽では「吹奏楽のための叙事詩 『ジャンヌ・ダルク』」や「セレモニアル・マーチ」で有名ですね この曲はわりと私のお気に入りの曲です。いやぁ低音だけリズム違って苦労した苦労した… パイレーツ・オブ・ザ・カビリアンっぽいって聞いて、なるほどなと思っちゃいました おまけ 「吹奏楽のための叙事詩 『ジャンヌ・ダルク』」 |
![]() |
![]() |
|
![]() |