× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
疲れた、もう無理
じゃあ 飲めばいいじゃない!? 最近ハマってます 時々口ずさみます 怒髪天は、メンバー全員が北海道の出身のロックバンドです。『どはってん』じゃなくて、『どはつてん』 ジャンルとしてはJAPANESE R&E(リズム&演歌)と称しているそうです 結成は1984年ですが1996年に活動を一時休止、1999年にインディーズに戻り活動再開、2004年に再メジャーデビューし2009年(結成25年目)頃からようやくメディアに多数取り上げられ始めた遅咲きのブレイクのバンド。 桃屋の『辛そうで辛くない少し辛いラー油』のTV CMに抜擢されるも、あまりに商品が売れ過ぎて店頭に並ばなくなってしまったため、CMの放送からおよそ12日間でオンエア自粛となってしまったとか… 兄ィことVo増子直純はMCが抜群に上手く、工事現場の仕事やプロレスのリングアナウンサー、穴あき包丁の実演販売などの経験を持つため、テレビやラジオでも司会者を圧倒させるほどのパフォーマンスを見せる なんでも活動休止期間中に、包丁の実演販売の際、主婦の方と接し 「大人って意外とみんないい人じゃないか」 と感じ、音楽性にも変化が表れたそうです。曲も大人が元気になるような曲ばかりです この曲は10年歌い続けている曲で、怒髪天の代表曲的存在で、この曲を演奏しないとライブが終われないぐらい定番中の定番だそうです。 私のような非就労者の若輩者は「そんな程度か」と笑われるところでしょうか いいや、めんどくせぇ みんなやっぱり酒が好き! おまけ 「労働CALLING 」 うんだかだったーうんだかだったーうんだかだったったー こういうの大好き |
![]() |
![]() |
|
![]() |