× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
私の雨の日にいつも聴く曲 アルバム「BTTB」に収録されています このアルバムは、坂本龍一が影響を受けたモーリス・ラヴェルやエリック・サティなど近代ロマン派を意識したピアノ曲が16曲入ってます 準備に6週間、曲を書き始めてから4週間で完成させた。坂本は「短期間だったが『エスペラント』や『音楽図鑑』以来の充実感があったと後日語っている タイトルは「Back To The Basic」(原点回帰)の略で、YMOや坂本のソロアルバム『千のナイフ』以前に立ち返るという意味であったそうな 因みに「ウラBTTB」というのもあり、そっちには「ぽっぽや」や「エナジーフロー」などが収録されています この曲は、娘の坂本美雨のために作った曲のピアノver.で美雨の声がヒーリング的な要素が強いことから、意識的にニューエイジ系の曲となったらしい。坂本龍一が作曲した中で1、2を争うほどシンプルな曲。アルバム『/05』に再収録されている。アルバムでは水中用スピーカーを水槽の中にいれ、流した曲を収録したらしい 水が好きな私 おまけ 「ぽっぽや 鉄道員」 泣ける PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |